2025年02月25日
伝説のコンサート。
春日傘大きな船の着くを待つ 細川加賀
先日、利用者さんの夕食の配膳中にテレビから流れてきたテレサ・テンさんの透き通った歌声。某NHKの伝説のコンサートという番組で有名歌手の過去のコンサートの映像が紹介されておりまして、中森明菜や工藤静香、中島みゆきさんのコンサートの映像まで放送されてきましたが、テレサ・テンさんもいい声してますね。食事前に聞いていた利用者さんも多くいて、よいひと時になりました。そんなテレサ・テンさんも亡くなって30年が経つんですね。時代の流れは速いものです。でも、彼女の歌声は世界各国の人々の胸に刻まれていて、特に台湾・中国・日本の人々のこころに深く刻まれているのだと思います。さて、今日の一句は春の日傘の句。日傘だと夏のものになります。春日傘は4月、晩春の暖かくなった、あるいは夏めいた気候のころに主に女性が差す日傘を言います。そんな春の日に日傘を差した女性が船着き場に来て船を待っているシーン。女性の年齢とかは分かりませんが、家族なのか恋人なのか推理したくなる一句です。
Posted by ねこはる at 08:57│Comments(0)