2025年01月31日

蜘蛛の巣城へ行く。



マクベスの魔女は三人竜の玉  田中裕明




突然ですが、ねこはるが好きな俳優さんをご存じですか、いや、存じない!!。知るわけないだろう!!と言われると思いまして、私、ねこはるが中学生の時からファンになった三船敏郎さん。世界のミフネと呼ばれた野性的で骨太のダンディな三船さん。その三船敏郎さんが主演された黒澤明監督の「蜘蛛の巣城」1957年製作が某NHKで放映されたので早速観ました。シェイクスピアのマクベスを題材に戦国時代の日本を舞台にした映画で、物の怪の予言で城主になる男とその妻の物語なんですが、三船さんカッコいいですね。今の俳優さん、特に若い方はイケメンと呼ばれて細面の顔立ちで弱弱しく見えるのですが、三船さんは、昔の日本人という感じでした。特に今作品の最終場面で無数の矢に撃たれるシーンがあるのですが、一部は本物の矢じりを使っているとか、道理で緊迫感がありました。そして城主になる男の(三船さんの)奥さん役で山田五十鈴さんが出演されてましたが、こちらは、自身の野望を夫に吹き込むこわ~~い奥さん役でしかも終盤シーンでは、発狂してしまうのですが、とても怖い、迫力のある演技力です。とにかく、実際に観てみないと何とも言えません。皆さんも機会があったらご覧くださいませませ。して、今日の一句はマクベスに関する一句で季語は冬の季語「竜の玉」です。立身出世というかそんな思いが込められた季語でもあります。ぜひとも皆さん、竜の玉を七個探し出して願いを叶えましょう!!ってドラゴンボールじゃあるまいし!!。



*「竜の玉」
山野の林中に自生し、庭園にも植えられる。 初夏のころ淡紫色の小花を咲かせ、晩秋から冬にかけてえんどう 豆くらいの大きさの実をつける。熟すると美しい碧色となる。



Posted by ねこはる at 20:55│Comments(2)
この記事へのコメント
幼少の頃
父親に連れられ
用心棒
隠し砦の三悪人 
椿三十郎
3本立てを見に行きました全編モノクロ
劇場を出たら夜でした~
普通東映まんがまつりだろ〜って想い出デス❗

スター・ウォーズのオファー断ったのが
すごく残念デス❗

さすが
居合の達人❗
Posted by ブルー小隊長ブルー小隊長 at 2025年02月01日 00:30
コメントありがとうございます。男を感じます!!。
Posted by ねこはるねこはる at 2025年02月01日 07:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。