2025年01月29日
認知症にならないために。
寒の水念ずるやうに飲みにけり 細見綾子
認知症の完治は一部の症状を除いて無理なようです。アルツハイマー型認知症の場合、脳が委縮してしまうので治しようがありません。
では、認知症にならないためには何をすればいいのか、色々と解決法のようなものが出ておりますが、様々な要素が絡んでますから、これがいいという決定的な解決法はないように思います。確かに健康のために8時間ほどの良い睡眠を取り、バランスの取れた腹八分目の食事をして自分の年齢や体に合った運動をすることなんでしょうかね。また、認知症になられた方で多趣味な方もいるのですが、趣味を持つのはよいことのはずですが、学習記憶になってしまっているようで、脳のためには新しいことで刺激を与えたほうが良いとも思うのです。と、色々書いてきましたが、大脳は神秘の森なので認知症も何らかの解決方法があるように思います。そこで今日の一句は、寒い冬の寒中の水は冷たくてどこか神秘的な様相があります。欲張りすぎない程度の願いを込めて寒の水を飲みましょう!!。
Posted by ねこはる at 09:26│Comments(0)